blog 私は資産1億円超えでFIRE!日本の富裕層2.5%に入ってる?【私的考察】 こんにちは、令和3年の誕生日で56歳になった元サラリーマン、asuka3世です。 私のブログはよくある、1億円に向けてチャレンジしている現在進行形のブログとは異なり、1億円貯まったという結果から振り返って、その過程で行ってきたことや考え方を... 2021.03.05 blogFIREhistorylife-stylemoney
blog サラリーマン生活30数年で学んだ教訓 こんにちは、令和2年の誕生日で55歳になった地方サラリーマンのasuka3世です。2020年12月末に32年9ヵ月勤めた会社を退職して、FIREしました。F.I.R.E.というのは”Financial Independence, Retir... 2021.02.06 blogFIREhistorylife-stylemoneytravel
blog サラリーマンで1億円を貯めるのはあり得るorあり得ない こんにちは、元地方サラリーマンのasuka3世です。「地方サラリーマンが30年働いたら、先取貯金とインデックス投資の組合せで貯金が1億円超えちゃった!」というタイトルに嘘も偽りもありません。私のブログはよくある、1億円に向けてチャレンジして... 2021.02.01 blogFIREhistorymoneyリベシティリベ大
blog 55歳で完全FIREした後の資産シュミレーション こんにちは、令和2年の誕生日で55歳になり、早期退職した元サラリーマンのasuka3世です。約33年のサラリーマン生活で、無理せずに、先取貯金とインデックス積立投資を続けてきた結果、51歳で金融資産が1億円を超えていました。その後、FIRE... 2021.01.25 blogFIREhistorylife-styleMM2Hmoneytravel
blog 世の中に唯一、絶対の「お金がもうかる」法則なんてない? こんにちは、元地方サラリーマンのasuka3世です。令和3年の誕生日で56歳になりました。タイトル通り、私は金融資産額が楽に1億円を超えたので2020年12月末で32年9ヵ月勤めた会社を早期退職しています。このブログでは私が過去に身の回りで... 2021.01.20 blogFIRElife-stylemoney
blog 【経験談】貧乏だったから………お金が貯まった?? こんにちは、地方県でサラリーマンだったasuka3世です。私のブログはよくある、1億円に向けてチャレンジしている現在進行形のブログとは異なり、1億円貯まったという結果から振り返って、その過程で行ってきたことや考え方を書いています。ブログのタ... 2021.01.18 blogFIRElife-stylemoney
blog 地方サラリーマンが毎年、海外旅行に行けた理由 こんにちは、令和2年の誕生日で55歳になった地方サラリーマンのasuka3世です。2020年12月末に32年9ヵ月勤めた会社を退職して、FIREしました。F.I.R.E.というのは”Financial Independence, Retir... 2021.01.12 blogFIREhistorylife-styletravel
blog 誰でもマネできる!お金が貯まるシンプルな考え方 50歳代で個人の金融資産が1億円を超えた歩みを振り返ってみました。難しいことはやってないけど、景気に左右されずに地道に積立投資を続けてきました。 2021.01.07 blogFIREhistorylife-stylemoney
blog 資産形成過程で私が学んだこと 先取貯金の限界,複利のすごさ,お宝保険 こんにちは、令和2年の誕生日で55歳になった平凡サラリーマンasuka3世です。実は、55歳で早期退職してF.I.R.E生活をスタートしました。F.I.R.E.というのは”Financial Independence, Retire Ear... 2021.01.04 blogFIREhistorylife-stylemoneyリベシティリベ大
blog 貯金なんかできない?同僚Mさんの口ぐせ【そんなことはないよ】 私の生活をうらやむ、同僚のMさん、給与に対する考え方がどう違うのか、書いてみました。 2021.01.02 bloghistorylife-stylemoney